できれば審査に通りやすいところで借り入れを行いたいと思うでしょう。審査に通りやすい消費者金融にはメリットとデメリットがあります。(こちらもご参考に→有名消費者金融を利用するメリット・デメリット)
・メリット
自己破産者や金融事故者でも借り入れが可能ですぐに借りることができるという点がメリットです。
・デメリット
金利が大手に比べると高い。利息制限法で決められている利息いっぱいまで金利がかかるところがほとんどです。また、審査に通りやすい消費者金融は中小以下や地方の消費者金融が多いので大手消費者金融のように全国どこでも銀行やコンビニのATMで借り入れ返済ができません。提出書類についても身分証明証だけではなく収入証明書類や住民票が必要なところもあります。
2006年に総量規制が施行され、2010年にグレーゾーン金利が撤廃されてからは消費者金融の営業は厳しいものになっていると言えます。大手消費者金融と比べても自己破産者や金融事故者に貸し付ける以外で差別化を図るのは困難と言えます。
原則的に金融機関は貸し付けることを前提に審査が行われます。(こちらもご参考に→キャッシングの審査基準について)返済能力の度合いで借り入れ限度額が決定されます。安定した収入の有無が最低条件となり、収入と支出のバランスによってどれくらい返済できるか査定されます。
・無職
・自己破産者
・金融事故者
・多重債務者
・申し込みブラック
以上が審査に通らない主な理由となりますが、無職以外については申し込む金融機関によって借り入れができるかどうかは決まります。無職についてはほとんど無理と言えるでしょう。当たり前のことですが、金融機関は返済してもらうことを前提に貸し付けるわけですから、返済の根拠がないと審査には通りません。無職と言うのは返済能力がないと判断されます。
多重債務者については、総量規制により個人の借り入れは年収の3分の1以上はできないと決められているので、消費者金融での借り入れ合計が年収の3分の1に達していなれば借り入れはできません。達していなければ借り入れできるかもしれません。
自己破産者や金融事故者といういのは過去の履歴であり、現在はどうかというところで信用性が高ければ審査に通ります。大手はなかなか厳しいかもしれませんが、中小以下や地方の消費者金融であれば借り入れられる可能性が高まります。
【参考ページはこちら】
カードローン審査に落ちる人ってどんな人?